2014年 09月 30日
|
▼
ビスチェ風ペプラム&ベストSET、ともにサイズ110です。
色はグレー×ブルー、ベージュ×モスグリーンです。
写真ではベージュ×モスグリーンの色が綺麗に出ず、褪せて見えてます。
ベージュは薄いミルクティーのような色で
モスグリーンも鮮やかで綺麗なモスグリーンです。
フレアスカート(ペプラム)にはまっております。
今回は胸のところで切り替えたビスチェ風にしてみました。
片方だけ肩あきとなっており、頭が楽に入ります。
前に作ったラグランフレアワンピースはラグラン袖でしたが、今回の袖は普通袖です。
デコルテと袖で使っている生地は
写真では分かりにくいですが可愛い透かし編み模様になっています。

ベストの衿はスタンドカラーなのでお洒落でかっこいい感じにまとまります。
でもベストを羽織ると、ビスチェの胸の波模様の切り替えが見えなくなりました。(苦笑)
曲線で縫製が面倒だったんですけども・・。

水玉部分はインクでプリントされているのではなくてフロッキーになっており、お洒落な生地です。
↓フラッシュをたいて撮影してみました。
ちゃんと緑の色が出ていますかね・・。
右側の写真が実物の色に1番近いかと思います。

色はグレー×ブルー、ベージュ×モスグリーンです。
写真ではベージュ×モスグリーンの色が綺麗に出ず、褪せて見えてます。
ベージュは薄いミルクティーのような色で
モスグリーンも鮮やかで綺麗なモスグリーンです。
フレアスカート(ペプラム)にはまっております。
今回は胸のところで切り替えたビスチェ風にしてみました。
片方だけ肩あきとなっており、頭が楽に入ります。
前に作ったラグランフレアワンピースはラグラン袖でしたが、今回の袖は普通袖です。
デコルテと袖で使っている生地は
写真では分かりにくいですが可愛い透かし編み模様になっています。

ベストの衿はスタンドカラーなのでお洒落でかっこいい感じにまとまります。
でもベストを羽織ると、ビスチェの胸の波模様の切り替えが見えなくなりました。(苦笑)
曲線で縫製が面倒だったんですけども・・。

水玉部分はインクでプリントされているのではなくてフロッキーになっており、お洒落な生地です。
↓フラッシュをたいて撮影してみました。
ちゃんと緑の色が出ていますかね・・。
右側の写真が実物の色に1番近いかと思います。

■
[PR]